プチバトーの春夏もの
赤ちゃん、子どもの服で
とりわけ有名なフランスの
プチバトー。
その2009年春夏ものの展示会が
このあいだ原宿で開かれた。
表参道のブティックで
今度のプチバトーはちょっと違うな、と
いきなり入るなり
思わされたのは
飲み物のサービス。
モナンという
フランス人なら誰でも知っているという
シロップが6種類ぐらいのフレーバー用意され
それを炭酸水か紅茶で割ってくれる。
それを飲みつつさて……と
始まるのは
モナンの明るいカラーに呼応するような
斬新なプチバトーの新コレクションなのだ。
Tutti Fruittというライン
プリントを大胆に採用するのは
プチバトーにとって初の試みという。
同時にエコロジーのメッセージを
プリントしたシリーズもあって
子ども服に
「紙の裏側も使いましょう」なんて
フランス語で書いてある。
いろんなメッセージがある。
自転車がいいとか風力はエネルギーとか
そしてマタニティ服。
「2人になっちゃった!」
加えて
いままでなかったのが不思議な
オーガニックコットンのラインも。
新しいロゴを採用しているのは
プチバトーのコレクションが
新しいライフスタイルに対応するように
拡大したことをアピールする狙いだろうか。
いつ見ても欲しくなるプチバトーなのだ。
そうそう婦人服も
今度の夏はビビッドなカラーが登場する模様。
男性ものも増えるといいのだけれど。
こちらは子ども用
| 固定リンク